「4点杖使用から、杖なし歩行へ」(50代女性)
入所までの経緯
脳梗塞により右側が麻痺してサービス付高齢者向け住宅に入居。その後訓練施設を探して入所してきました。
入所時の症状・状況
・半身麻痺
・4点杖を使用
訓練
・ファイブ笠間での自立訓練(生活訓練)
・Re:ファイブでの生活訓練
・自助具を使った片手での調理方法
・片手でのお風呂の入り方
退所時
・杖なしで歩行
・ヘルパー、訪問介護を利用しながら一人暮らし
「言語障害、U字型歩行器使用から、小走りが可能に」(20代男性)
入所までの経緯
事故で頭蓋骨陥没骨折し、頭に人工骨を入れていました。
入所時の症状
・状況・言語障害
・U字型歩行器使用
訓練
・ファイブ笠間での自立訓練(生活訓練)
・Re:ファイブでの生活訓練
退所時
・就労継続支援B型で勤務
・杖なしで歩行(小走りができる)
・文字盤なしで、口頭だけでの会話ができるようになった
「U字歩行器使用から、下膳が可能に」(30代男性)
入所までの経緯
入所時の症状
・状況・U字歩行器使用
訓練
・ファイブ笠間での自立訓練(生活訓練)
・Re:ファイブでの生活訓練
退所時
・下膳が自分でできるようになった